【運用】NISA運用報告 2021年1月15日時点

nisaアイキャッチNISA
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは。
ぽちぽちです。

ぽちぽち14.com財閥の
つみたてNISA、ジュニアNISAの
2021年1月15日時点での
運用報告です。

読者対象

NISAの利用を検討している方
NISAを利用している方

 

スポンサーリンク

NISAの位置づけの確認

ぽちぽち14.com財閥における
NISAの位置づけとしては、

ぽちぽち14.comのつみたてNISA
⇒非課税のメリットを最大限に
 受けるインデックス投資

ぽち妻のつみたてNISA
⇒積立はしているが
 何かあったときに崩せる用

ぽち太郎
⇒将来持たせる用。

ぽち次郎
⇒将来持たせる用だが
現時点ではまだ未開設

となっています。

 

運用報告

ぽちぽち

引用サイト:https://www.rakuten-sec.co.jp/

原資合計:69,166円

評価損益%:+4.14%

ぽち妻

引用サイト:https://www.rakuten-sec.co.jp/

原資合計:66,666円

評価損益%:+2.52%

ぽち太郎

引用サイト:https://www.rakuten-sec.co.jp/

原資合計:16,5000円

評価損益%:4.22%

※ぽち太郎の月額積立は15,000円ですが
ぽち太郎宛に頂いたお年玉やお祝いなどで
積立に回せそうなものは家族会議のもと
こちらに回しております。 

感想

現時点では、
全員評価損益はプラスとなっております。

数十年かけての長期投資なので
一喜一憂はあまりしないつもりですが
それでも含み益があると嬉しいですね。

大きい暴落を経験していないので
含み損がどこまで大きくなるのか
その際には耐えられるのか

という懸念もあります。

投資をこれから始めるという人は
つみたてNISAから
という人が多いのではと思います。

1日の中で何度も見ても変わらないし
月1度から2ヶ月に1度くらいの頻度で
確認すれば十分とも言われております。

が、自分が始めたときは
毎日眺めに行っていました。

+60円とかでも嬉しかった記憶があります。

毎月自動で積立する設定にしているので
何もいじるとろこはないのですが。

 

ぽちぽち14.com 原則

・投資は自己判断、自己責任で行いましょう

・情報は複数箇所から仕入れる

 

口座開設、NISAの銘柄選択などについては
今後書いていこうと思います。

銘柄選択理由などは
ぽちぽち14.com財閥の
状況に沿ったものなので

一つの情報源からではなく
複数の情報源から情報収集し
ご自身に合ったものを
自己判断、自己責任で
選択していただけたらと思います。

 

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました