医療従事者とコメディカルの違いを解説してみた

その他
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは。
ぽちぽち(@pochi14_com)です。

最近、書類で該当する職業に
◯をしようとしたら

医療従事者がない

ということが複数回ありました。

ふと、医療従事者ってどの範囲までで
何人くらいいるんだ?と疑問が浮かびました。

また、最近耳にすることが多くなってきた
コメディカルという分類の仕方
についても調べてみました。

 

読者対象

医療従事者とは?何人くらいいるの?と気になる方
コメディカルってどういう人達?と気になる方

 

 

スポンサーリンク

医療関係従事者とは

国はどういう定義づけを
しているのかということで
厚労省のHPで探してみると

数年に一度

『◯年労働白書』

と呼ばれるものが公表されています。

その中に

医療関係従事者

という単語があり

該当する資格と人数が発表されていました。

2020年(令和2年)に公表された
2018年(平成30年)のデータです。

自称しがない医療従事者の
ぽちぽちでしたが
この中に該当資格が入っておりません。。。

身分詐称してしまっているかも・・・
と調べ進めたところ

医療関係の業務に従事している人を

広義で医療従事者

と呼び、定義自体が曖昧である。
といった情報も見受けられました。

 

今後医療従事者と名乗るにも

 

ぽちぽち
ぽちぽち

厚労省には認めてもらってないタイプの医療従事者です

 

と、いちいち付け加えるのも面倒です。

何か該当する呼称はないだろうかと
ぼんやり考えていたところ
コメディカルって呼ばれることもあるな
と思い出しました。

コメディカルとは

コメディカルとは

医師や歯科医師の指示の下に業務を行う人
の総称

医師と協同して医療を行う医療専門職種
の総称

と定義されることが多いようです。

 

由来は2010年厚労省によって
『チーム医療の推進に関する検討会』
の報告がまとめられ
そこからコメディカルという単語の活用が
頻繁になっていったようです。

医療・医学に関連することを意味するmedicalに
接頭語で協同を意味するco-をつけたもので

コメディカル自体は和製英語です。

また英語には
comedy(喜劇)から派生したcomedical(喜劇的な)
という単語があり
外国での発音や綴りには注意が必要そうです。

海外では職種に区別をつけず
メディカル・スタッフと呼称するのが一般的
論文検索でも 

medical staff

で検索しないと出てきません。


プロフィールにメディカルスタッフと書くのは
どうもしっくり来ませんでした。。。

スポンサーリンク

まとめ 

・厚生労働省は医療関係従事者というくくりで
 資格と人数を定期的に公表している

・医療従事者の定義は曖昧で
 医療関係の業務に従事している人を指す

・コメディカルは
 医師と協同している医療専門職を指すが
 和製英語

どれを名乗ろうかと考えましたが
どれもイマイチ。

身バレが怖く曖昧にしようと思っていましたが
資格を明らかにして進めていこうと決めました。

ぽちぽちの職種は’しんりし’です。

平仮名なのはちょっと理由がありまして
ご自身で調べていただくか
(簡単に調べられると思います)
後に記事にした際にお読みいただけたら
と思います。

さて、プロフィール欄の更新をしてきます。

 

引用・参考サイト

◯ https://www.mhlw.go.jp/index.html

◯ https://www.members-medical.co.jp/

◯ https://solasto-career.com/

◯ https://www.kango-roo.com/word/5650#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E5%8C%BB%E5%B8%AB,(paramedical)%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82

https://job-medley.com/tips/detail/828/

https://www.ime.or.jp/zakki/zakki064.html

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました